ESP-WROOM-32のブレイクアウトボード

ESP-WROOM-32のブレイクアウトボード

ESP-WROOM-32とは

ESP-WROOM-32とは、ESP32というハイスペックなマイコンが搭載されたWiFi&Bluetoothモジュールです。無線モジュールとしてだけでなく、メインマイコンとしても十分使用できます。

ESP-WROOM-32のすごいところはその価格です。ハイスペックなマイコンとWiFiとBluetoothがついているのに、2017年2月現在たったの700円なのです!!

秋月電子で購入できます。

ESP-WROOM-32

ESP-WROOM-32

ESP-WROOM-32のブレイクアウトボード

ESP-WROOM-32は表面実装なので、ブレッドボードには取り付けられません。さらに、PCとつなぐにはUSB-シリアル変換モジュールが必要なので、それらを1つの基板に収めたブレイクアウトボードを作ることにしました。

基板の名前は「KERI」+「ESP32」で「KERIESP32」としました。

KERIESP32

KERIESP32

KERIESP32

KERIESP32

回路図

回路図

回路図
{: .img-full}

部品表

並べて書いてみると多く感じますが、そんなに種類はありません。

回路図部品型番備考参考リンク
U1ESP-WROOM-32ESP-WROOM-32秋月
U2USBインタフェースICFT232RL秋月
U3三端子レギュレータNJM2391DL1-333.3V1A出力秋月
C1チップコンデンサ0.1uF/1608サイズ秋月
C2チップコンデンサ1uF/1608サイズ秋月
C3チップコンデンサ0.1uF/1608サイズC1と同じ
C4チップコンデンサ47uF/3216サイズ秋月
C5チップコンデンサ0.1uF/1608サイズC1と同じ
D1LED赤/1608サイズ電源LED秋月
D2LED赤/1608サイズRXアクセスランプD1と同じ
D3LED緑/1608サイズTXアクセスランプ秋月
D4LED青/1608サイズGPIO5-LED秋月
F1電源ポリスイッチFEMTOSMDC035F定格350mA秋月
JP1ジャンパピンヘッダ1x2、ジャンパピンFT232とのRX接続切り離し用ピンヘッダジャンパ
JP2ジャンパピンヘッダ1x2、ジャンパピンFT232とのTX接続切り離し用JP1と同じ
P1ピンソケットピンソケット1x20GPIO 0~19秋月
P2ピンソケットピンソケット1x6GPIO 21~27P1と同じ
P3ピンソケットピンソケット1x6GPIO 32~39P1と同じ
P4ピンソケットピンソケット1x1SDカード検出端子P1と同じ
P5USB-Micro-Bメス端子ZX62-B-5PA(33)端子の表裏に注意秋月
P6ピンソケットピンソケット4x1GNDP1と同じ
P7ピンソケットピンソケット3x1電源出力P1と同じ
R1チップ抵抗10kΩ/1608サイズ
R2チップ抵抗1kΩ/1608サイズ
R3チップ抵抗1kΩ/1608サイズ
R4チップ抵抗1kΩ/1608サイズ
R5チップ抵抗1kΩ/1608サイズ
SD1MicroSDコネクタDM3AT-SF-PEJM5秋月
SW1表面実装タクトスイッチSKRPACE010リセットスイッチ秋月
SW2表面実装タクトスイッチSKRPACE010GPIO0スイッチ秋月

PCBパターン

今回も自動配線が頑張ってくれました。

PCBパターン

PCBパターン

使い方

ブレッドボード

こんな感じでブレッドボードと一緒に使うと便利でしょう。

使い方

使い方

ユニバーサル基板

Cサイズのユニバーサル基板と同じサイズにしたので、2段にして使うことができます。ピンソケットの位置もユニバーサル基板の穴の位置に合わせてあります。

ユニバーサル基板で使用

ユニバーサル基板で使用

まとめ

ESP32は、コスパ最強なのでガンガン使っていこうと思います。その手始めのブレイクアウトボードでした。とりあえずはこのボードでいろいろな機能を試していきたいです。

ESP32のPWMはフェード機能とかがあって強そうだし、シグマデルタとかよくわからないものもあってやることは尽きなさそうです。春休み中にある程度の実験はしておきたいところです。

追記: 既知のバグ&修正方法

2017.03.16 基板にミスがあったので報告します。

FT232RLが起動しない

FT232RLのTESTピン(26番ピン)は使わないのでオープン状態にしたのですが、どうやらGNDに落とさないとFT232RLが起動しないようです。基板上の25番ピンと26番ピン(GND)をはんだでショートさせると問題なく動作しました。

FT232RLのTX/RX-LEDが光らない

FT232RLのアクセスランプはオープンドレイン出力だったようで、吸い込み方向でLEDをつながないといけなかったみたいです。アクセスランプはなくても動作するのであきらめてください。

詰めの甘さ…

ESP32の配線は入念にチェックしたのですが、FT232RLの使い方を理解していませんでした… 次からは気を付けます。