
IR-Station v1.5.0 アップデート
IR-Stationがv1.5.0にアップデート
この度、IR-Stationのファームウェアがv1.5.0にアップデートされ、新機能が追加されました。
IR-Stationについては、IR-Stationについての記事一覧 をご覧ください。
操作画面

新機能
- 赤外線の送信スケジュール機能
- ボタンの自由レイアウト
スケジュール機能
v1.5.0の目玉機能は、赤外線信号の送信スケジュール機能です。
あらかじめ送信したいボタンと時間を設定しておけば、自動的にその信号を送信してくれます。
これなら、家に帰る30分前にエアコンをつけたり、スリープタイマーのような使い方をすることができます。
スケジュールの追加
信号の登録などと同様に、画面下部のメニューからスケジュールを追加します。
スケジュールの追加

スケジュールの確認
画面下部にはスケジュール一覧が表示されています。ここからスケジュールを削除することもできます。
スケジュールの確認

あとは自動的に送信
設定した時間になると、自動的に赤外線信号が送信されます。
ボタンの自由レイアウト
新機能の2つ目は、画面のレイアウトです。
自由なレイアウト

ボタンの位置を座標で指定
行(row)と列(column)の番号(座標)を指定することで、好きな場所にボタンを配置することができます。
ボタンを置きたい場所をクリック
座標を指定するのが面倒な場合は、ボタンを置きたい場所をクリックすると、自動的にその場所が入力されるようになっています。
ボタンの移動
もちろん、一度設定したボタンの移動もできます。
ボタンの移動

まとめ
IR-Stationがより便利になるように開発を続けていきたいと思います。